ノウハウ

勘違いで逆効果!?バリアフリー住宅はここから手を付けろ!

更新日:

高齢者だけでなく誰にとっても安全で暮らしやすい家にするのがバリアフリーの基本です。バリアフリーのポイントを理解してご自分の家を見直す際に活かしていきましょう。

このページではリビングから水まわりまでどのようにすればバリアフリーになるのか?住宅のバリアフリーはどのようなことに注意して進めていけばよいのかを説明しています。

バリアフリーは利用者の状況に合わせたものを考える

バリアフリーのリフォームはそこの家に住む人に合わせたプランを考える必要があります。

もしその家に住む方が車椅子で生活するのであれば「これって段差って言うの!?」ってほどの小さな段差でも本人にとっては大きな障害となりますので徹底的に取り除く必要があります。

逆になんとなく足腰が弱くなってきたからバリアフリーにしておこうかな?という程度では全て箇所を一気にバリアフリーにしてしまうのは正直おすすめしていません。

なぜなら、例えばですが部屋や玄関など全ての段差を解消し、玄関やトイレに手すりを付けたとします。確かに家の中にいれば段差も少なく大きい動きをする際は手すりが付いていますので負担が少なくなります。しかし、一歩外に出たらどうでしょう?段差だらけですよね?

家の中のバリアフリー化を積極的に行いすぎてバリアフリーに慣れすぎてしまうと足腰の筋肉が衰えるのが早まってしまったり、段差の際にも足が上がりにくくなってつまずいたり転んでしまったりします。普段から段差と向き合っていないと段差に対しての注意力すら少なくなってしまうことでしょう。

そのため、バリアフリーのリフォームは体が元気なうちは足腰を鍛える意味でも安易に行わず必要な時期になったら必要な箇所から行っていくようにすると良いでしょう。

このように住宅のバリアフリーはそこに住む人の状態に合わせて行うのがベストな選択となります。普段の生活から知らず知らずのうちに不便に感じている点などが無いか確認し、自分に最適なバリアフリーのプランを考えてみましょう。

バリアフリーの種類

バリアフリー住宅にはどのような箇所をリフォームするのでしょうか?それぞれ見ていきましょう。

通路

  • 車椅子の方がいる場合は幅にゆとりを持たせる
  • ドアの敷居の段差をなくす
  • 手すりを設置

車いすを利用する方がいるお家では通路には幅にゆとりを持たせることが大切です。また、車椅子の方や足が悪い方はドアのほんの数センチの段差でも躓いてしまったりする恐れがありますので敷居などは撤去し、手すりなども設置します。

階段

  • 階段の勾配を緩やかに
  • 手すりを設置
  • 床材は滑りにくいものを選んだり滑り止めを設置
  • 足元灯を設置

足腰が悪くなると勾配の急な階段は事故の危険性が増しますので勾配を緩やかにして手すりも設置します。階段の床材も滑りにくいものに変えたり滑り止めをつけると階段の上り下りで転びにくくなります。

足元灯を設置すれば階段を踏み外す心配も少なくなって安心です。

トイレ

  • 手すりの設置
  • ドアは引き戸に交換
  • 床面積の増加

トイレの出入り口は車椅子でも出入りしやすい引き戸にし、介護する人も一緒に中に入れるようにある程度広い空間にします。便器は立ったり座ったりしやすい高さに調節した洋式便座を選択します。

浴室

  • 手すりの設置
  • 引き戸に変更
  • 入り口の段差を解消
  • 床材を滑りにくいものに変更
  • 浴室乾燥暖房機を導入

浴室への出入り口は開け閉めしやすい引き戸に変更し、車椅子利用者の方がいる場合は3枚引き戸がおすすめです。浴室の床材はクッション性があり乾きやすく滑りにくい床材に変更します。

浴槽は埋め込み型にして敷居の高さを低くし、手すりなどを設置すれば出入りしやすくなります。

浴室乾燥暖房機を導入すれば冬場の急激な温度差を和らげ、ヒートショックのリスクを軽減することができます。

最近ではこれらの設備を一式備えたバリアフリー対応のシステムバスもあるので検討してみてもよいでしょう。

【まとめ】将来必要なら準備だけでもできる

いろいろ検討した結果、今すぐバリアフリーにする必要がなかった場合でも、今住んでいる家を終わりの住処にと考えているのであれば将来の準備をしておくこともできます。

例えば、床や壁の張り替えや間取り変更を行う際は後々必要となる手すりを設置するために壁内部に下地を取り付けておけば後々必要になった際にも低コストで済みますし効率が良いですよね。

それぞれに最適なプランというのは十分に経験を積んだリフォーム会社でなければなかなかできないものです。もし、バリアフリーのリフォームを検討している、もしくは将来的には検討しているため準備をしたい、という方はバリアフリーに強いリフォーム会社選びが必要です。

また、バリアフリーのリフォームには各自治体から補助金などがもらえる場合がありますので、そういったものを利用できれば格安でバリアフリー化できることもあります。

バリアフリーのリフォームが得意な業者を簡単に見つける方法」でも紹介していますが、バリアフリーに強いリフォーム会社や補助金申請の経験のあるリフォーム会社はホームプロリショップナビなどネットの一括見積もりを利用すればすぐに見つかります。

あとはその中から提案されたプランの気に入った会社や相性の合いそうな会社を選べば良いのです。

-ノウハウ

Copyright© リフォーム速報 , 2024 All Rights Reserved.