実際に芝生をやめて砂利にした費用と工事の様子を徹底解説
芝生の庭って綺麗だしなんだか空気まで澄んだような気がして気持ちいいですよね。ただ、春になると切り替えの作業や夏になるとぐんぐん成長する芝生の芝刈りなどの手入れをする必要があって「何だかんだメンテナンスが大変で芝生の庭をやめたい!」という方も多いのではないでしょうか? そんな時はいっそ芝生をやめてあまりメンテナンスの手間がかからない砂利の庭などにリフォームしてしまうのも一つの手です。 今回は芝生の手入れが趣味だった旦那様があまり動けない身体になってしまったため砂利の庭にリフォームするお家を取材させていただく ...
【画像】お手本にしたいおしゃれなトイレのリフォーム事例20選
トイレをおしゃれにリフォームする上で失敗しないためにはある程度イメージを固めておくことが重要です。このページではトイレをおしゃれにリフォームするために参考になるような事例を集めてみました。 トイレのリフォームを検討している方はぜひ参考にしてください。 トイレのリフォームにおすすめの一括見積もりサイト ホームプロ リショップナビ リノコ 最も個性が出るのはやっぱり壁紙 トイレは家の中に数ある部屋の中でも特に狭い部屋の一つですが4面とも近い距離感で壁に囲まれているため壁紙を変えるだけで雰囲気が別の部屋のように ...
実際にリクシルのキッチン「リシェルSI」を使った口コミ・評判
キッチンのリフォームを行う上で必ず候補に上がってくるメーカーの一つにLIXIL(リクシル)があります。そんなリクシルのキッチンの中でも最高級モデルとして人気があるのが「リシェルSI」です。 ただ、最高グレードなだけあったリクシルのキッチンの中では値段も最高級…。使ってみて不便だったなんてことになったら最悪ですし心配ですよね。 そんな方のためにこのページではリクシルのシステムキッチン「リシェルSI」にリフォームした方の取材をもとに工事の様子や期間、施工に掛かった費用、実際に使ってみて良かった点、悪かった点な ...
実際にTOTOシンラを使ってみた口コミと評価
TOTOの中でも最も値段が高いユニットバスのシンラは本当に他のモデルに比べると格段に値段が高いけど本当にそれだけの価値があるのか?価格が価格なだけあって躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか? 今回はそんなTOTOの最高傑作と言われるシンラのリフォームを取材させてもらえることになった管理人がシンラを実際に使った感想や良い点・悪い点を聞いてきました。 シンラの導入を検討している方はぜひ参考にしてください。 このリフォームにおすすめの一括見積もりサイト ホームプロ リショップナビ リノコ シンラにリフォー ...
【設置事例】三協アルミ「セルフィ」カーポートの特徴と口コミ
三協アルミの「セルフィ」はバリエーション豊富で様々なシチュエーションに対応できるカーポートです。このページではセルフィの特徴やおすすめポイント、実際の設置事例と利用者の口コミや評価を掲載しています。 お家にカーポートの設置を検討している方はぜひ参考にしてください。 このリフォームにおすすめの一括見積もりサイト ホームプロ リショップナビ 大きさはワイドとコンパクトの2種類 セルフィは他のカーポートとどこが違うのか?まずはセルフィの特徴をおさらいしていきたいと思います。 セルフィは大きく分けてワイドタイプと ...
TOTOサザナSタイプの特徴と実際に使った口コミ・評判
TOTOの人気ユニットバス「サザナ」にはH・P・T・S・N・Fと全部で6つのタイプがあり、最大で40万円以上の価格差があります。 予算やニーズに合わせて選べるのはいいけどこれだけ種類があると正直どれを選べばいいのか分からないってのが本音ですよね。管理人も同様の疑問を持っていたのでTOTOショールームでスタッフさんにどのタイプが人気があるのか確認したところサザナで最も人気があるのはSタイプなんだそうです。 6つのタイプの中では一番下でもなく、かと言って上の方でもないSタイプ。なぜSタイプに人気があるのか?ち ...
パナソニックエムライン洗面台の良いところ悪いところを本音で口コミ
パナソニックの「エムライン」シリーズは一般的なサイズの洗面台の中で最もシンプルでリーズナブルな洗面台です。 シンプルゆえ、あまり特徴などはない洗面台なのですが実際に使った使用感などで物足りなさを感じることはないのでしょうか? 今回はサザナのタイプのリフォームと一緒に洗面台をリフォームする工事がありましたのでサザナの使用感と合わせてパナソニックのエムライン洗面台のリフォームの様子や使用感を聞いてみました。 内容 壁紙、床クッションフロア、洗面台のリフォーム 洗面台 パナソニック「エムライン」 工期 8日(浴 ...
庭にブロック塀とフェンスを設置する費用や工事の様子まとめ
お家の庭には道路やお隣さんとの境界線というものが必ず存在します。ほとんどの場合、その境界線の部分には塀やフェンスを設置すると思います。 今回は庭の境界線にブロック塀とフェンスを設置する外構工事の様子を取材させてもらえることになりました。 ブロック塀とフェンスの設置をプロにお願いするとどの程度の費用がかかるのか?仕上がりはどのようなものになるのか?工事のポイントや色の合わせ方を実際の工事の様子と併せて紹介したいと思います。 【裏ワザ】庭にブロック塀とフェンスを設置する費用を安くする方法 庭や家の周りにブロッ ...
実際に家を解体した!解体費用や工事の様子を徹底レビュー
住宅などの家を解体は人生にそう何度も行うものではありません。そのため、家を解体するのにどれくらいの費用が掛かるのか?どのような業者に頼めば良いのか悩んでしまいますよね。 今回はちょっと特殊な事例ではありますが実際に家を解体する工事に取材させていただけることになりましたので家の解体がどのように行われ、どの程度の費用や時間が掛かるのかを紹介したいと思います。 このページでは家を解体する工事に必要な費用の相場、おすすめの解体業者の探し方について掲載しています。 このリフォームにおすすめの一括見積もりサイト ホー ...
【本音の口コミ】実際にTOTOのサザナにリフォームした価格と評価まとめ
浴室のリフォームを行う上で必ず候補に上がってくるメーカーの一つにTOTOがあります。TOTOのユニットバスの中でもスタンダードなデザインとコスパが良さから人気があるのが「sazana(サザナ)」です。このページではTOTOのユニットバス「サザナ」を検討している方に管理人自身がTOTOショールームに足を運んで知ることができたサザナの特徴や一番人気のある色・プランを紹介しています。 また、実際にサザナにリフォームする方に取材させていただけることになりましたので工事にかかった費用や施工の様子も併せて紹介します。 ...
実際に瓦屋根の葺き替えリフォームをしてみた!費用や感想まとめ
年中無休で雨風からお家を守ってくれている屋根は屋根の上に登らないと見えない部分ですのでどれくらい痛んでいるのかわからず、なかなかリフォームに踏み切れない方が多くいるのが現状です。 また、屋根は外側の屋根材とその下にある下葺材の二段階防水になっているのですが外側の屋根材に問題がなくとも下葺材が痛んでくると雨漏りなどの原因になります。 下葺材の寿命は20年程度のものがほとんどですので20年過ぎたらリフォームを検討するのが良いでしょう。ただ、屋根のリフォームは足場も必要になるため、それなりに大きな費用が必要とな ...
ウッドワン無垢の木の洗面台を実際に使った口コミと価格
今回は洗面所を一新する方のリフォーム工事を取材させていただくことになりました。しかも今回は珍しい無垢の木を使った洗面台を使った洗面所リフォームです。 水回りに無垢の木?と思われる方もいるかと思いますがウッドワンというメーカーがキッチンや洗面台などの水回りで無垢の木を使ったモデルを販売しており一部のファンから根強い人気があります。 このページではウッドワンの無垢の木の洗面台とはどのような特徴があるのか?実際のリフォーム工事の様子や費用、使ってみた感想や口コミなどをまとめています。 ウッドワンの洗面台に興味の ...
バスナフローレを浴室に貼ってみた!施工価格や口コミ評判まとめ
冷たくて滑りやすい、おまけに転ぶととんでもなく痛い。そんな浴室をほんのちょっとのお金で改善できるのが「バスナフローレ」です。 先日紹介した「実際に浴室に床シートを貼るリフォームをした!費用や注意点まとめ」で初めて浴室用の床シートというものの存在を知ったのですが、あまりにも良さそうだったので自分の家も同じリフォームをすることにしました。 もちろん今回も前回使った浴室用床シートでお馴染み東リの「バスナフローレ」です。 施工方法などに関しては先のページで紹介していますので、このページでは実際に東リのバスナフロー ...
【100万円の適用】実際に火災保険でリフォームしてみた!
今回は以前浴室に床シートを貼るリフォームを行ったお家が今度は火災保険を使って外回りを全面リフォームすることになったそうで、またまた取材させていただけることになりました。 このページでは火災保険を使ってどんなリフォームができるのか?火災保険はどのくらいの金額適用されるか?などについて実際のリフォームを通してお伝えしたいと思います。 また、記事の最後には火災保険でより多くの保険金が適用される方法なども紹介していますのでぜひ参考にしてください。 火災保険に強い見積もりサイト お家の保険相談センター…申請から保険 ...
実際に和式トイレを洋式(ウォシュレット付き)にリフォームした感想
最近はめっきり目にする機会が減りましたが忘れた頃に出会いますよね。和式トイレ。 昔に比べて数が減ったため今の若い方の中には使い方がわからなかったり、しゃがむことが出来ずに和式のトイレが使えない。なんて方が多いそうです。(実際に管理人の友人がそうです。w) 今回はそんな懐かしい「和式トイレ」を今風の洋式トイレにリフォームする方の取材をさせていただけることになりました。 和式のトイレを洋式にする費用はいくらくらい必要なの?ウォシュレットは付けた方がいいの?付けるといくらになる?介護保険は使えるの?という疑問を ...